【ヨドバシAkibaで体験】災害時でも水が作れる!最新空気製水器「BW-3000W」デモ展示中

はじめに:BW-3000Wデモ機、ヨドバシAkibaに登場!

グリーンコアテックの最新空気製水器 「Belle Water BW-3000W」 が、
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba(秋葉原駅前)5F家電コーナー にてデモ展示を開始しました!
実際に操作できるだけでなく、生成された水の味をその場で体験できます。
停電・断水時の備えを検討されている方、防災意識が高い方は必見です。

ニュースリリースはこちら


空気製水器とは?災害時に強い“次世代の水生成機”

「空気製水器」とは、その名の通り 空気中の水分を集めて飲料水に変える装置 です。
コンセントに差すだけで使えるため、設置工事は不要。
日常的に美味しい水を作るだけでなく、断水時や災害時にも自宅で飲み水を確保できるのが最大の特徴です。

特に防災面では、以下のような大きなメリットがあります:

  • 外部水浄水機能は停電時でも雨水や風呂水を浄水して安全な飲料水に変換する機能も搭載(ポータブル電源と組み合わせて使用可能)
  • 断水時でも空気から水を作るため、水道インフラに依存しない

災害大国・日本において、自宅で水を確保できる安心感は大きな強みです。


BW-3000Wの主な特徴と性能

BW-3000Wは家庭用はもちろん、オフィスや避難所での活用も視野に入れたハイスペックモデルです。

主な特徴

  • 最大30L/日の製水能力(温湿度により変動)
  • 冷水・温水対応:冷水(4〜10℃)、温水(75〜95℃)
  • 水質安全性:水質検査51項目・ミネラルウォーター検査47項目に合格
  • PFAS(有機フッ素化合物)検出なし
  • 外部水浄水機能:雨水・風呂水も飲料水に変換可能
  • シンプル操作:タッチパネルで誰でも簡単に使える

基本仕様

  • 製水能力:最大約30L/日
  • タンク容量:13L(上部10L+下部3L)
  • 消費電力:製水時650W、総計830W
  • 本体サイズ:W450 × D440 × H1130 mm
  • 販売価格:税込450,000円

詳細は → 製品ページはこちら


BW-3000WとBW-1500Wの違い

モデル製水能力水温想定用途
BW-3000W約30L/日温水・冷水オフィス、避難所、大家族向け
BW-1500W約15L/日常温のみ一般家庭や個人使用に最適

BW-3000Wは災害時に大人数分の水を確保できるため、備蓄対策としてもおすすめです。


デモ展示で体験できること

ヨドバシAkibaでは、実際にBW-3000Wを操作し、空気から水を作るプロセスを体験できます。

  • 生成される水の味を試飲可能
  • 製水スピードや動作音をその場で確認
  • 防災対策としての具体的な使い方をスタッフが解説

秋葉原駅から徒歩すぐなので、ぜひ一度足を運んでみてください。


まとめ:災害時も日常も、これ1台で水を確保

停電・断水が長期化することもある近年、
「空気から水を作る」という新しい備え方 が注目されています。
グリーンコアテックの BW-3000W は、
普段使いの飲料水生成機としても、防災対策としてもおすすめです。

現在は ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba店 にてデモ展示中!
ぜひご来店いただき、未来の水生成体験をご体感ください。

最新情報をチェックしよう!